-
[ 2016-05 -20 09:00 ]
-
[ 2016-05 -07 11:53 ]
-
[ 2015-09 -24 17:02 ]
-
[ 2015-05 -26 15:47 ]
-
[ 2015-05 -09 11:32 ]
-
[ 2014-04 -24 14:39 ]
-
[ 2013-09 -12 09:15 ]
-
[ 2013-07 -01 17:25 ]
-
[ 2013-05 -29 15:20 ]
-
[ 2013-05 -15 15:09 ]
カテゴリ:開花状況( 38 )

特に,小川の里駐車場からの園路の桜が見事ですよ



私は個人的に,ソメイヨシノよりも色が濃くてフワフワっとした感じの八重桜の方が好きです

その他にも,花のせせらぎ花壇ではチューリップが満開


ライラックも少しずつ開花してきています


花壇の花や野草も,どんどん花を咲かせていますので,是非,四季の杜公園に遊びに来てください


四季の杜公園の花壇でも,次々と花が開花しています。
ケンタウレア・モンタナ

アムソニア・キリアタ

ベロニカ・ゲンチアノイデス

ユーフォルビア・ポリクロマ

ゲラニウム・サンギネウム

モンタナアーチも良い感じ


ライラックも見頃です



ライラックの花は4つに分かれているのが特徴ですが,先日,テレビで5枚に分かれているものを見つけると幸せになれると言っていたので,私も探してみましたが,全く見つかりませんでした・・・。
その代わり・・・

これは幸せになれるのでしょうか??(笑)
四季の杜公園では,これからも季節毎の花が開花してきますので,皆様のご来園お待ちしております


現在,四季の杜公園でも17度あります

サクラの芽も少し膨らんできました


あまり花がないこの季節,ミズバショウの白い苞はとっても目立ちます



キクザキイチゲの花もとっても可愛い


花壇では
『ヘレボルス・ニゲル』が咲いています。

『プリムラ・デンティクラータ』も白いとっても可愛い花を咲かせています。

今週末もお天気良く暖かくなりそうですね。
26日(土)からは「野原の丘売店」 「ファンシーサイクルの貸出」も始まります。
是非,四季の杜公園へ遊びに来てください


ジギタリス‘メントネンシス’

ジギタリス‘パムズチョイス’


こちらは,小川の里に咲いているヤマザクラです。

小川の里駐車場付近にもヤマザクラが咲いていますよ


野原の丘のはらっぱ周辺にはソメイヨシノが咲いています


これからが見頃になりますので,ぜひ一度見に来てください
